ブログ

小型熱中症計の決定版

2025.06.06

今回ご提案する商品は、株式会社マザーツール製の黒球付小型熱中症計「MT-877」です。標準の付属品で3種類の方法で身に付けられ、危険を知らせるアラームは、以下の3つの指針から選択できますので、様々なシーンで使用できます:

  1. 身体作業強度(厚生労働省)
  2. 日常生活の予防指針(日本生気象学会)
  3. 運動の予防指針(日本体育協会)

特に身体作業強度(厚生労働省)に対応している点は、他社製品ではあまり見られません。2025年6月1日から義務化された「現場での熱中症予防」を始めませんか?

【特長】

■熱中症予防対策、労働環境などの安全管理に
■JIS B 7922:2023  クラス2適合モデル
■3種類のアラームを選択可能(音・LEDでお知らせ)
①身体作業強度(厚生労働省)
②日常生活の予防指針(日本生気象学会)
③運動の予防指針(日本体育協会)
■ネックストラップ、アームバンド、カラビナ標準付属
■温度・湿度・熱中症指数(WBGT値)を同時表示

*詳細仕様につきましては、メーカーホームページ等でご確認下さい。

標準価格 6,000円(税抜)